オートショップホンマ  

オートショップホンマ

 
  ■長尾店■
神奈川県川崎市多摩区長尾5−19−10
044−922−2121
営業時間 10:00〜21:30
定休日 毎週水曜日

■宿河原店■
神奈川県川崎市多摩区宿河原7−15−33
044−811−6939
営業時間 10:00〜21:30
定休日 毎週火曜日

| 検索 | 管理 |
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 |
大船軒の
2025/02/11

鎌倉名物
鯵の押し寿司
息子の好物です

上野
2025/01/15

今日は上野
息子が欲しい物があり
上野のヤマシロヤへ
お年玉を使いお目当ての物を買えたようです
アメ横をぷらぷらして帰ってきました

長尾神社
2025/01/12

地域の氏神様になる
長尾神社に行ってきました

初仕事
2025/01/06

今日からまた1年頑張ります
よろしくお願いします

まずは早々にスズキの営業マンが来て
毎年恒例の「やる気」酒

初詣
2025/01/05

川崎大師
こちらは毎年定番の初詣
お護摩祈祷 

今年は早めの参拝だったので人も多く
出店もいっぱいで
息子は鮎を選択 そして2本食べました
おかわりを買いに行った息子に
オジさんサービスで子持ち鮎を渡してくれました
父はいか焼きじゃがバター焼き団子
奥さんはレモンサワー片手にじゃがバター 笑

お正月気分を味わえました

明日は仕事初めです
今年も頑張ります!

初詣
2025/01/05

馬絹神社

初めて行ってみました

いい神社でした

天狗が目印
2025/01/04

行きに「きのこ汁」の看板が目に入り
帰りに寄ろうと決めてました
天狗の看板が目印です
入ったら「なめこ汁」を無料で振る舞ってくれて
とっても美味しかった。。。
結果、なめこと味噌とデカ椎茸を買いました。。。
作戦に負けました。。。

家に帰り奥さんが早速買ってきたなめこと味噌で
「なめこ汁」を作ってくれました
美味かった
味噌がうまい!

スキー好きー
2025/01/04

たまに転倒もしながら
自分なりの滑りを頑張ってました
左が好きらしい。。。笑
姿勢を維持するのは難しいみたいです

でも頑張って良く滑りました
また行きたいと言ってます。。。

スキースキー
2025/01/04

スキー開始です
とにかく本数こなしましょう!
上達しとる!

楽しいとずっと言ってます

今日は雪が凄い
2025/01/04

息子がスキーをしたいと言い出すので
ちょっと行ってみました

群馬県沼田市たんばらスキー場

山道を行けば行く時ほど
雪が深くなってきて。。。
息子と奥さんはビビりまくりでした

いい雪で滑りやすかったですよ

帰りましょー
2025/01/02

本当に楽しい時間はあっという間に終わりますね

さあ川崎に帰りましょう
ビーナスラインを走りましょ
2022年の時はかなりの雪景色だったのに
今年はあまり雪が無くて残念

スキー
2025/01/01

午前中はマンツーマンのスキースクールで練習
午後から俺も久しぶりのスキーで
息子と初リフト初ゲレンデ
そこそこ上手に滑れるようになり楽しかったのか
また明日もスキーをしたいと言い出しました

俺はショートスキーでジーパンで滑りました
俺、失敗しないんで!

初日の出??
2025/01/01

初太陽って感じですね。。。
ゆっくり日があたり出しました
いい天気です
息子は朝からスキーの準備で張り切ってます

謹賀新年
2025/01/01

明けまして
おめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

6日より営業いたします
皆様のご来店をお持ちしております

白樺湖
2024/12/31

9時40分頃 花火が打ち上がりました
カウントダウンのタイミングが良かったなあ。。。

池の平ホテル
2024/12/31

今年は布団で年越だと奥さん喜んでます
ここ最近は広島とか伊勢とかで年越しをしていたので。。。

久しぶりの池の平ホテル
新館ができてから初ですね
今日は息子満喫のボーリングに温水プール
食事は以前よりはだいぶ良くなってました
蟹好きの息子。。。蟹食べ放題だったのに
夕飯時なんだか体調がすぐれず
食べれない。。。残念


大晦日
2024/12/31

今年も一年お世話になりました。

みなさま良いお年をお迎えください

新年は6日から営業いたします。

大掃除
2024/12/29

今年も多くのお客様にご来店いただき
本当にありがとうございました。
また来年も宜しくお願いいたします。

本日は仲間たちが集まってくれて
恒例の大掃除です
綺麗になりました!
毎年ありがとうございます!

2024/12/08

えっ。。。この寒い中海で。。。
子どもは楽しい事優先ですね

3人で作った作品
よくやったな。。。

江ノ島水族館
2024/12/09

今日は遠足??
息子は仲良しのお友達と江ノ島水族館へ
行ってきました
いっぱい楽しかったみたいです

お疲れ様でした
2024/11/11

今回もご参加ありがとうございます

着いた時はまだウェットでしたがすぐに乾き
いい天気になり気温もよく走れました
富士山に近いから寒さが厳しいコースですが
またみんなで走りましょ!

走行中
2024/11/11

みっちゃん&コボリ君

息子を引っ張ってくれてありがとうございます
みっちゃんはかなり真剣にタイムアタックしてました

走行中
2024/11/11

KUBOファミリー
今回は長男君は不参加でしたが
三男のはるちゃんが
初めてコースを走ってみました
楽しかったみたいで良かったです
次男君は兄のタイムを超えて喜んでました

走行中
2024/11/11

本間親子
息子はコボリ先生に引っ張ってもらい
3秒もタイムを縮める事ができました

前回振動がひどく疲れてしまった息子の為に
父のNSFを息子が乗ると思い
色々変更してきたのに。。。乗らず。。。

なので父は走りにくく不完全燃焼でした
息子の新しいフレームをゲットしたので
帰ったら乗せ替えしないとだな

白糸スピードランド
2024/11/11

本日も貸切

みなさん楽しんで走ってください
みっちゃん
KUBOファミリー
コボリ君
俺と息子
今回は少々参加人数は少なめですが
好き勝手に走れるのでストレス無しで
そこが魅力です

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 |

Back to Top

- Topics Board -