オートショップホンマ  

オートショップホンマ

 
  ■長尾店■
神奈川県川崎市多摩区長尾5−19−10
044−922−2121
営業時間 10:00〜21:30
定休日 毎週水曜日

■宿河原店■
神奈川県川崎市多摩区宿河原7−15−33
044−811−6939
営業時間 10:00〜21:30
定休日 毎週火曜日

| 検索 | 管理 |
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 |
入荷しました
2014/04/15

お客様からご注文頂いてた
CB1300 SUPER BOLDOR
カッコイイ!!
明日休みなので登録に行ってきます〜 
 

また適当に・・・
2014/04/14

今度は何とかの滝??
また名前は覚えてませんが・・・
小さい滝でした(笑)

これで本日の千葉探索は終わりです
PM7:00頃家に着きました
皆さんお疲れ様でした
また遊びましょう〜

また適当に・・・
2014/04/14

走り始めて・・・目に付いた・・・ソフトクリーム!!
ぶらり途中下車の旅なので・・・ブレーキ(笑)
もちろん食べました〜美味しい!!

白い牛が居ました
牧場の名前は見なかった・・・ソフトクリームに夢中で・・・

適当に走りはじめ・・・
2014/04/14

目に付いた
道の駅ちくら 潮風王国
船が置いてあって・・・
上がってみました

みんなの後ろにかすかに見えるのが
途中参加のインパルスです。赤いシートが眩しいです(笑)

美味そうです!!
2014/04/14

美味かった!!
自分は「網納屋丼」にしました
どれも美味しそうでした〜

真剣に選ぶ
2014/04/14

道の駅 富楽里とみやま ハイウェイオアシス 富楽里にある「網納屋」
テレビでも良く取り上げられてますね〜
みんなメニューに真剣です!!

海ほたる
2014/04/14

無事に合流できて
全員集合!!

参加車両 2
2014/04/14


ZX6R
V-MAX
そして途中合流のGSX400インパルス

参加車両
2014/04/14

GSX-R1000 K4
GSX-R1000 K3
YZF R1

千葉へ
2014/04/14

久しぶりのツーリング!!
千葉へ向けてAM7:30出発です〜
参加人数7人 一人は海ほたる集合になりました

明日はお休みします
2014/04/12

13日 日曜日
ツーリングの為、長尾店・宿河原店両方ともお休みさせて頂きます。
またツーリングの様子は後日報告します。

今回のツーリングバイクはGSX-R1000
隼は宿河原店の店長に貸してあげるんです
ツーリング仕様のGSX-R1000
ワンピースのナビ付けてカメラ付けて(笑)
予定では館山道の網納屋で海鮮丼を食べてきます
去年、台風で行けなかったのでリベンジです。

デリバリーパーティー
2014/04/11

買ってきたビールを常連さんと飲みました!!
ピザとフライドチキン等々
かなりのコッテリジャンクフード!!
アメリカンな感じです(笑)
ビールの味はなかなか美味しかったです!!
2リットルのビールはすぐになくなりました〜

お土産
2014/04/11

御殿場高原ビール
富士山世界遺産登録記念ビール??
コシヒカリビール

夕食
2014/04/10

地ビールレストラン「グランテーブル」で
ビックダディーのワイルドステーキ
黒毛和牛の本わさびステーキを食べました。
奥さんはとりあえずビール(笑)
自分は運転なのでお土産で買ってきました〜

一日ずっとお腹いっぱいでした(笑)

スゴッ!
2014/04/12

噴水のショーが始まりました
なかなか綺麗でした
70メートルまで上がる噴水!!
傘の意味が解りました!!
凄い水しぶき・・・雨のようでした・・・
寒い!!!!

デカイ
2014/04/12

時之栖の丘の上まで上がり
デカイ星の王子様と鐘
噴水・・・
晴れていたのに入り口でなぜか傘を渡されました・・・

今年2度目の満開!!
2014/04/10

御殿場にある時之栖に行って来ました
冬場はイルミネーションで有名ですよね〜

今回は桜が満開!!!!
夜桜見物してきました

買ってみた・・・
2014/04/10

どの商品もみんなデカイ!!
レディースセットは超小さい(笑)
手に持っている黒い塊はデカイ餃子です・・・焦げてました!!

味は・・・お腹はいっぱいになりました(笑)

そして・・・
2014/04/10

展示会も終わり

移動!!
とりあえず東名高速を走り・・・
足柄SA
めちゃイケの「ガリタ食堂」

定休日 
2014/04/10

昨日はお休みでしたが、
いつもお世話になってるレイト商会さんの展示会があったので出かけてきました〜
場所が横浜だったので行く前に中華街でお昼ご飯
店名も見ないで入ってしまい・・・
とりあえず¥1980のコースを食べました
棒棒鶏・チンジャオロース・エビチリ・麻婆豆腐・スープ・焼売・チャーハン・杏仁豆腐
味は・・・お腹はいっぱいになりました(笑)

泳いでる〜
2014/04/07

♪屋根より高い鯉のぼり〜♪
屋上に立ててみました
なかなか豪快に泳ぐので、ポールが折れないか心配!!

桜  おまけ
2014/03/31

さくらん坊(笑)

2014/03/31

今年も桜咲く〜
店から徒歩3分の所に桜の名所
二ヶ領用水(にかりょうようすい)
本日満開です!!!

もてろー報告〜
2014/03/24

もてぎロード選手権 第1戦
いよいよ今年のレースが始まりました!!

練習も全然してないのに走ってきました〜(笑)
今回は波乱万丈の一日でした・・・
朝の走行練習でマフラーが割れました!!!!!
予選・決勝走れない・・・と思っていたら
仲良くさせてもらってる、リーンウィズさんから同じマフラーを貸してもらえて、どうにか予選を走る事が出来ました。
予選は2’02.526で6位スタートでした。
でも・・・予選中から違和感・・・
借りたマフラーも割れてしまいました(泣)
今度こそ決勝は走れないと諦めていたら、救世主が現れて、アクラポビッチのマフラーを借りる事が出来ました。
初めて使うマフラーでセッティングも違うし、扱い方も違うので、かなりのぶっつけ本番になりました。
スタートはトップで行けましたが、そこをキープするのは難しい!!
決勝で2’02.097で5位でした。自分のベストより2秒も遅いです(泣)
初めて使うマフラーでこれだけ走れれば上出来と言ってくれた方も居たので、今回はこれで納得してます・・・
マフラーを付けたり外したり忙しい一日でした。

そしてもてぎデビューの息子と一緒にグリットで記念写真!!

☆デビュー☆
2014/03/22

いよいよ明日は今年の第1戦!!
そして2月21日に生まれた息子「隆一」もてぎデビューです!!
チームのTシャツ着て仲間入りです。
みなさん、宜しくお願いします〜

レース結果はまた後日UPします。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 |

Back to Top

- Topics Board -