オートショップホンマ  

オートショップホンマ

 
  ■長尾店■
神奈川県川崎市多摩区長尾5−19−10
044−922−2121
営業時間 10:00〜21:30
定休日 毎週水曜日

■宿河原店■
神奈川県川崎市多摩区宿河原7−15−33
044−811−6939
営業時間 10:00〜21:30
定休日 毎週火曜日

| 検索 | 管理 |
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 |
上野公園満喫
2025/04/09

動物園は飽きてしまったので。。。
今日は久しぶりに科学博物館に寄ってみました
ティラノサウルスやマンモスの骨
なかなか見応えはあります
動物の剥製はかなりすごいです
南極行ったジロとか渋谷のハチ公の剥製も
ここにあるんです

桜見て、ボート乗って、食って、
科博見て、御朱印も、西郷ドンと写真撮って、。。。笑
みんなそれぞれ上野公園満喫しました

お花見
2025/04/09

念願のお花見ができて満足
そして出店で色々買ってみました
缶チューハイでかんぱーいって見えますが
奥さんのです。。。俺はコーラ担当です
楽しいなぁ
そして奥さんの御朱印も増えました

上野公園
2025/04/09

俺やっとお花見です!
上野公園までやってきましたが
メインの桜並木はほぼ終わってました。。。
不忍池の方まで行ったらまだ咲いてました!
息子とボートに乗ってお花見できました!

息子と交代して漕がせてみましたが
岸に辿りつくのは無理そうでした。。。笑

裏の。。。
2025/04/08

奥さんお友達とお散歩
二ヶ領用水沿いの桜も終わりそうです
緑化センターのヒスイカズラが見頃らしいです

うちからみると二ヶ領の桜も緑化センターも
すぐ裏って感じなんですが。。。
俺はじっくりゆっくり見たことないな。。。

鎌倉めぐり
2025/04/06

小町通りで焼きたて煎餅とメンチカツを食べ歩きしたそうですが、
鳩サブレで有名な豊島屋の裏にあるカフェで甘いのじゃなく飯!
よく食うな。。。笑
まあそれが楽しのでしょ。。。

お友達は鳩サブレを沢山買って
奥さんは豊島屋の鳩の食パンをお土産に帰ってきました

息子は初の海釣りは収穫無しで。。。ガッカリしてました
奥さんは大収穫ですね

鎌倉めぐり
2025/04/06

長谷から鎌倉まで歩いたそうです
途中、御成通りや鎌倉野菜の市場寄ったりしながら
鶴岡八幡宮へ
段葛の桜が綺麗だったそうです

鎌倉めぐり
2025/04/06

由比ヶ浜通りを長谷方面へ歩いて
お次は麩饅頭。。。実家の近くじゃん。。。笑
そして長谷寺。。。実家の屋根写ってるじゃーん。。。笑
ここでも御朱印 本当は桜の御朱印が欲しかったそうですが
もう紫陽花に変わっていたそうです

実家寄って坂の下の三郎丸でシラス買って
鎌倉駅方面に移動したそうです

鎌倉めぐり
2025/04/06

息子は釣りへ
奥さんはお友達と鎌倉へ。。。笑 地元じゃん。。。
9時30分には鎌倉でモーニングを頼んでたらしい
るるぶまで買ったらしい。。。地元じゃん。。。
新しいお店は全然わからないそうです

由比ヶ浜通り六地蔵近くのお店だそうです

靖国神社
2025/04/05

御朱印も立派で刺繍や切り絵です
戦後80年で零戦や戦艦大和の御朱印がお目当てだったそうです

靖国神社
2025/04/05

奥さん散歩
靖国神社へ行ってきたそうです
テレビでよく観る桜の開花宣言をする
標本木も満開だったそです

満開
2025/04/04

二ヶ領用水の桜が満開です

もてぎロードレース選手権 第1戦
2025/03/30

 

もてぎロードレース選手権 第1戦
2025/03/30

今日は晴れてます。。。いいな。。。
みっちゃんに頑張ってもらおう!

予選は自己ベストのタイム!
トップスピードもUP
俺のエンジンO/Hは完璧
決勝はクラス4位
次は表彰台目指そう!!

もてぎロードレース選手権 第1戦
2025/03/29

雨の中寒い中
車検やピット作業など本当にありがとうございました

もてぎロードレース選手権 第1戦
2025/03/29

決勝も雨
そして凄い寒い
10周も走るのやだな。。。バイクもツナギも濡れちゃうし

スタートもいつも通りのいい感じで
途中2位まで浮上してましたが。。。
ヘルメットやメガネが曇ってしまい
ペースダウンをせざるを得ない状況が
ちょこちょこあって。。。残念でしたが
中古のレインタイヤで雨の中転ばず、予選よりタイムも出せて
初戦4位はいいスタートです

もてぎロードレース選手権 第1戦
2025/03/29

また また また 雨です
本当嫌になります。。。

朝は雪混じりの雨ですっごく寒くて
特スポは走らず、予選です
とりあえず5番手タイムを出せたので良かったです
オーバークールでピットに戻り、そのまま終えました。
中古レインタイヤだったので決勝までもたせないと 笑

東京モーターサイクルショー
2025/03/28

午前の空いてる時間にちょっと行ってきました

今回のお目当てはDRZ!!!
またげると聞いたので。。。
買いまーーーす
ミッション達成なので
他も少し顔を出して帰ってきました
だって。。。明日は茂木でレースなんだよね。。。

開花
2025/03/24

今年も二ヶ領用水の桜が咲き始めました
満開が楽しみですね
お花見したいな。。。

そしてまたいつもの
2025/03/19

小作でほうとう
息子の好きな馬刺も注文
馬モツ煮、鳥モツ煮、わかさぎの天ぷら
色々食べてお腹いっぱいです

いつもの
2025/03/19

ほったらかし温泉
気温が低かったので長湯をして
よく温まりました

移動しましょう
2025/3/19

箱根園には水陸両用バスがあったり
ロープウェイがあったり
芦ノ湖の遊覧船が乗れたりだとか
色々ありましたが
移動して勝沼まで行きましょう
朝雪が降ったせいか
富士山が真っ白になってました

箱根園の。。。
2025/03/19

ふれあい動物園的な。。。
色々触ることができましたが
息子は犬には近づけません。。。
でも他は触れ合える

俺は白いデッカいのがお気に入りです

箱根園水族館
2025/03/19

昼からドライブで
初めて行ってみました箱根園
水族館は小さかったかな。。。
まあ山の中なので。。。


パチパチ
2025/03/19

朝6時半過ぎ
パチパチ音がするので外を見たら
霰が降っていて。。。少ししたら雪になって

寒い一日になりそうですね。。。

もてぎ
2025/03/13

久しぶりのもてぎ

みっちゃん号のCBR250RR
エンジンO/H後のならし走行
徐々に回転数をあげなら走ってます
いい感じで速さも感じられたそうです
良かった!!!

俺は身体のならし走行です
オイルをelfに変えての初走行
かなり良いです!!
もっと早く変えれば良かった。。。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 |

Back to Top

- Topics Board -