オートショップホンマ  

オートショップホンマ

 
  ■長尾店■
神奈川県川崎市多摩区長尾5−19−10
044−922−2121
営業時間 10:00〜21:30
定休日 毎週水曜日

■宿河原店■
神奈川県川崎市多摩区宿河原7−15−33
044−811−6939
営業時間 10:00〜21:30
定休日 毎週火曜日

| 検索 | 管理 |
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 |
ケーキ
2015/03/25

奥さんが買ってきてくれました
息子と3人で食べました

2015/03/23

もらいました〜

いい感じ〜
2015/03/22

おまけ写真(笑)

イエロー・イエロー
2015/03/22

GSX−R1000
CBR250R 2台
YZF−R25

オートショップホンマと仲間たち です!!

表彰式
2015/03/22

やっぱりいいですね!!
一番高いところ(笑)

ブリヂストンからタイヤ1セット
茂木町から特産品 等々頂きました!!

レース報告 R25 33
2015/03/22

NEO STANDARD R25クラス
優勝しました!!!!
総合1位 クラス別1位
ファステストラップも出せました!!

レース2日前にやっと出来た車両R25
まだまだ色々やっていきたい所が沢山ありますが
とりあえず走れて良かったです!!
次はRサスや足回りを強化したいですね〜

レース報告
2015/03/21

21日・22日に行われた
もてぎロードレース選手権第1戦
今年はJSB1000クラスとネオスタR25クラスの
Wエントリーです。

21日JSB1000決勝
タイムも順位も全然ダメダメでした〜(泣)
セッティングを変えたくて、
Rサスを調整しようとしたら壊れている事に気づきました〜
現状がどんな設定なのかも解からず・・・変更もできず・・・最悪でした。
次回のレースまでになおして、練習しなくてはです。

山梨県へGO!!
2015/03/18

今日は常連さんのご実家のお父さんが
「モンキー」をご購入してくれたので、
山梨県甲州市塩山まで納車に行って来ました〜

いつも高速ばっかりなので今日はドライブがてら下道で
のんびり行きました〜

着きました「矢崎フルーツ農園」
常連さんご実家は桃や葡萄や柿など作っていて以前にも
桃や葡萄を頂いた事があったのですが
今日は収穫した葡萄で作ったオリジナルワインを頂きました。一升瓶ほどのボトルなので大きいです!!
有り難うございました!!

今週末にレースが有るので、終わったらみんなでワインパーティーでもしようと思います!!





CBR〜チーム32〜
2015/03/17

今年はネオスタクラスに3台出場します

そのうちの1台 チーム32
今日は茂木に練習に行って来ました
天気も良く、走行台数も少なく走りやすかったそうです

走りに行けていいなぁ〜
自分はR25全然乗れてないです(泣)

2015/03/14

本日納車の「隼」
国内の販売車両なのでETC装備でインジケーターも
メーター内に表示されます。
後付よりはやっぱりスッキリ綺麗ですね〜

自分は赤白「隼」に乗ってますが
青白もカッコイイですね!!

「ナイトロ・サーカス ライブ」
2015/03/08

楽しかったです〜
奥さんは違う意味で楽しんでました〜
レモンサワーの売り子のお姉さんと仲良しに(笑)

「ナイトロ・サーカス ライブ」
2015/03/08

行って来ました東京ドーム!!
高さ15メートルのジャンプ台!!
自転車やスケボーや車椅子が次々に飛んでました!!

ブリヂストン
2015/03/05

レースで使うスリックタイヤ
息子のおもちゃには高すぎます(笑)


デカイ!!
2015/03/03

常連さんが、奥さんの誕生日プレゼントに・・・
こんなにデカイ「スコーン」&「かっぱえびせん」を持って来店してくれました〜

他の常連さんも「COLD STONE」の季節限定アイス「あまおう」を持って来てくれました。
すごく美味しかったです!!
みなさんありがとうございまーす☆

R25
2015/02/24

徐々に変化してます
レーシングカウル・バックステップ
ブレーキホース・ハイスロ等々
ブレーキホースはステンレスで作って、もちろんお決まりのイエロー!!

カウルは近日中にイエローにして・・・
マフラーはワンオフで作るので・・・
出来たらまたUPします〜
第1戦に間に合うのかなぁ??(笑)

リムストラップもMDFで作ってもらう、オリジナルです。

ケーキ
2015/02/21

誕生日ケーキ
息子は少ししか食べれませんが・・・
近所の「プティソワール」というケーキ屋さんで作ってもらいました。
『トイ・ストーリー』に出てくる「リトル・グリーン・メン」

1歳になりました
2015/02/21

本日、息子が1歳になりました
やっと2歩ぐらい歩けるようになりましたが・・・まだまだです
今日は一升餅を背負わせましたが、重さに負けてました(笑)
尻餅ついてイベント終了!!

R25
2015/02/19

茂木初走行
バックスッテップ以外はすべてノーマルのままでしたが
コーナーリングはCBR250よりイイ感じでしたね〜

茂木
2015/02/19

久しぶりの茂木
本日は2台、GSX-R1000とR25
R25は登録車クラスでの走行なのでカウル等もそのままノーマルで持って来ました

路面状況〜前日の雨のせいで朝はかなりのウェットだったのでスリックタイヤ走るのはちょっとだったので・・・1本目は諦めました
2本目のR25から乗りましたが、その後のGSX-RはR25と比べると速度差があり過ぎて、何だがぎこちなくなってしまいました・・・
今年はダブルエントリーでレースに出るのですが、
R25で予選の後、JSBクラスの決勝とかになるので
この速度差がネックになるんですよね〜

今日はGSX-Rを1本、R25を2本乗って終了
お昼には終わってしまいました

R25
2015/02/17

いよいよ本気でR25をレース車両に変身させていきます。

レーシングカウルはうちのチームカラーのイエローに塗らないと・・・
バックスッテップ付けて・・・
マフラーはワンオフで作る予定ですが・・・
ちょっとのんびりしすぎたようで、第一戦まで1ヶ月になってしまいました(笑)
ちょっと急ぎましょうか・・・

トリシティー
2015/02/16

本日納車の三輪車トリシティー125
常連さんのお客様がご購入!!

やっぱり大きいですね〜
バックレストも付けました
色はなかなか良い赤です。


ピノ
2015/02/11

これって…かなり…レア?

一箱の中に「星ピノ」と「ハートピノ」が入ってました〜

豆まき
2015/02/03

夜になって常連さんが来店してくれたので
豆まき開始〜
まずは常連さんが鬼になってくれて、息子と「鬼は外」
今度は自分が鬼なって、年男の常連さんに豆をまいて貰いました。

歳の数だけ豆を食べるのは辛くなってきました(笑)

節分
2015/02/03

恵方巻を食べました〜
今年は西南西に向かって無言で・・・

去年はしゃべりまくってた奥さんも今年は静かに
食べきっていました

豆まきは夜します〜

雪!!
2015/01/30

今年もついにこの時期きてしまいました〜
午前中は結構降っていたので、お昼からの営業にしました。
去年は雪かきで肘を痛めてしまい・・・
第一戦のレース前に注射したのを思い出しました

今日は雪かきはしないで大丈夫そうなので一安心です
でもバイクに乗られる方は気をつけてくださいね!!

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 |

Back to Top

- Topics Board -